アメリカで歯の治療
一ヶ月前にグミみたいなお菓子をたべてたら急に歯の詰めのもがとれました。
アメリカは国民健康保険がないのでみんな勤め先を通しての保険か
個人のようです。(65歳以上の人と生活保護者は違うそう。)
個人で加入するのはとっても高額らしく日本の二倍以上はするみたい。
個人で加入するのはとっても高額らしく日本の二倍以上はするみたい。
歯には歯の保険があって私の場合月$38で健康保険とは別に加入しました。
それが適用されるのが今月一日からだったんです。
歯医者さん選びってとても大事ですよね...。色々なサイトのレビュー数や口コミ
(それが本当っぽいかまで)チェックチェック。
そして見つけたのがDr.Donn. ドン先生。
電話すると、色々な時間帯いわれてなかなか合わないと
お姉さん 『明後日のAM5時なんていかがでしょう?』
私 『え?!朝のですか?』
お姉さん 『そうです w ちょっと早いんですけどね w』
私 『んー。私そのほうが逆に都合がいいです。ではその日で! 』
送ってもらうので旦那さんにも確認したらやっぱりOKでした。
朝4時に起きてデンタルオフィスに着くとすでに私以外に三人お待ちでした!
衛生士さん達も『朝早くから頑張って来てくれてありがとう』
ってなんてみんなさわやかなのー w
衛生士さん達も『朝早くから頑張って来てくれてありがとう』
ってなんてみんなさわやかなのー w
ドクターは青いふちの眼鏡をかけたアーティスティックな香りのするおじさまでした。
詰め物ってシルバーですか?と質問すると
『25年前はそうだったかな haha 。ヨーロッパ何んかだとシルバーのは
違法にもなってるんだよー。歯と同じ色のカバーをしますよー。』と。
違法にもなってるんだよー。歯と同じ色のカバーをしますよー。』と。
次に大事な治療費の説明 私の場合は ”$460”
一本治すだけでー。とビックリ。
一本治すだけでー。とビックリ。
旦那さんに一応確認しにいくと『ヘーそうか。』って反応。
どうやらアメリカではこの手の治療一本$800〜1000らしいです。
了承してからきれいに今の穴を修正して仮の詰めものを入れてもらいました。
一時間ちょいかかりましたが無事終了。
また三週間後くらいに行って型取りした本物の詰めものをします。
朝早くから麻酔したり口の工事したりでお昼くらいにはヘトヘトでした 笑
クリーニングの予約もしたし可能であれば前歯のゆがみも矯正したいなー。
歯が綺麗になっていくのって気持ちいいですね♫
了承してからきれいに今の穴を修正して仮の詰めものを入れてもらいました。
一時間ちょいかかりましたが無事終了。
また三週間後くらいに行って型取りした本物の詰めものをします。
朝早くから麻酔したり口の工事したりでお昼くらいにはヘトヘトでした 笑
クリーニングの予約もしたし可能であれば前歯のゆがみも矯正したいなー。
歯が綺麗になっていくのって気持ちいいですね♫
コメント