勘弁してくれ

日本の美容師免許を今の住んでいるNJに書き換えが出来るとのことで
三ヶ月前くらいから電話でそのライセンス管轄のオフィスに質問などをしていました。

つい今月の頭にやっと日本から取り寄せた免許証等の重要書類を
発送。
三週間経っても音沙汰がないので電話をすると
まだシステムに入力されてないからあと一週間待ってみて。と。

ビザを取る時もでしたがこちらの政府で働いてるカスタマーサービスの人って
サービス精神ほぼゼロに近い気がします。

なのでどうせ出た人によって違う答えなのは見えていたので
本日また電話したところ
『う〜ん。見当たらないわね。』『もしかしたら他のオフィスに混入してしまったのかしら』『そうなるとかなり長い時間がかかってここに回ってくるかも』
等なんとなく予測していたことが本当に起こりました。

もう一週間待ってまたかけてみますが本当に勘弁してよって感じ。

お知り合いの方はアメリカ国内で戸籍謄本を普通郵便で送ったところ
なんと6ヶ月後に届いたとか。

この国で郵便局使う時は多少高くても保険は絶対必要です。

今回の問題は郵便局の問題ではなく美容協会的なとこの
怠惰な仕事ぶりにあると思っています。

もっと一生懸命働いてくれよって心底思った出来事でした。

コメント

このブログの人気の投稿

久しぶりの投稿です。。。NYC in サンクスギビング

衝動買いしに行ってきたっす

GiveとTake