タンパを車なしで楽しむゾ! 〜フロリダ水族館〜
日中は主人が仕事に車で行ってしまうので徒歩💦
アメリカで子ども二人連れてそれってやばいですよね。
今の長期滞在家具付きアパートに入る時
『この辺ならあるいてカフェなんかもいけるし便利よ〜』って
ハウジングオフィスから言われてたんです。
でもやっぱ日本人とアメ人の感覚違うしな〜なんて心配してたんですが、、
まあまあ歩いて散歩は出来るくらい。
ただタンパはこれからどんどん暑くなるので熱中症とか日射病が問題になってくるかな。
水族館の入場料は 大人が$24 子ども 3歳以上が $19です。
オンラインで購入してくと多少お得な様。
http://www.flaquarium.org/Buy-Tickets/General%20Admission%20Tickets.aspx
あとミリタリー割引もあります。
うちはたくさん行くだろうことを見込んで年間パスを購入。
私と息子分で$85ほどだったのでお得かな〜😀
水族館の内容はというと。。。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g34678-d108453-Reviews-The_Florida_Aquarium-Tampa_Florida.html
展示のレベルが高いとか。私は水族館そんな行った経験がないので
(地元浅虫水族館、NJのアドベンチャー水族館、品川水族館くらい)
まあ、子連れで見て回るにはこぎれいでサイズもちょうどいい感じと思います。
2.5階には南国のお猿さんもいてケールをもしゃもしゃしてました。
夏はスプラッシュパッドもオープンしています。ここは10時からです。
開館の9:30にはりきっていったらまだ開いてなくって
スタッフに聞いたら『ごめん。わかんない。』ってダケ。
アメリカらしい 笑 他のわかる人に確認してくれるとか無し!
三年目慣れてきたけどたまにちゃんと働けって思っちゃうねアメリカ。
アメリカで子ども二人連れてそれってやばいですよね。
今の長期滞在家具付きアパートに入る時
『この辺ならあるいてカフェなんかもいけるし便利よ〜』って
ハウジングオフィスから言われてたんです。
でもやっぱ日本人とアメ人の感覚違うしな〜なんて心配してたんですが、、
まあまあ歩いて散歩は出来るくらい。
ただタンパはこれからどんどん暑くなるので熱中症とか日射病が問題になってくるかな。
水族館の入場料は 大人が$24 子ども 3歳以上が $19です。
オンラインで購入してくと多少お得な様。
http://www.flaquarium.org/Buy-Tickets/General%20Admission%20Tickets.aspx
あとミリタリー割引もあります。
うちはたくさん行くだろうことを見込んで年間パスを購入。
私と息子分で$85ほどだったのでお得かな〜😀
水族館の内容はというと。。。
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g34678-d108453-Reviews-The_Florida_Aquarium-Tampa_Florida.html
展示のレベルが高いとか。私は水族館そんな行った経験がないので
(地元浅虫水族館、NJのアドベンチャー水族館、品川水族館くらい)
まあ、子連れで見て回るにはこぎれいでサイズもちょうどいい感じと思います。
2.5階には南国のお猿さんもいてケールをもしゃもしゃしてました。
夏はスプラッシュパッドもオープンしています。ここは10時からです。
開館の9:30にはりきっていったらまだ開いてなくって
スタッフに聞いたら『ごめん。わかんない。』ってダケ。
アメリカらしい 笑 他のわかる人に確認してくれるとか無し!
三年目慣れてきたけどたまにちゃんと働けって思っちゃうねアメリカ。
コメント